トラックの雰囲気 その後 スイス漆喰カルクウォール

京都亀岡の白いおうち に 引き続いて 京都の伏見の現場がスタートしました。

コチラのおうちは 家の 中 外 すべてスイス漆喰のカルクウォール コテ仕上げ

今週の土日にイベントで内覧会をするので1部屋だけ 先に仕上げてとのことで 納戸を仕上げに行きました。
お施主様と設計の先生、工務店の社長様を交えての打ち合わせで
「全体的に少しラフな質感を出しながら フラットな仕上げ」

カルクウォールのフラット仕上げは 他の材料と比べて難易度が高い
技術的な話になるので書くのはやめておきますが、、、

1部屋の仕上げが無事終了
スイス漆喰 カルクウォール

お部屋の塗りが終わって ちょっと面白いアイテムを発見したので、、、
足場板
ちょっとこの写真ではつかみにくいので もう1枚
足場板
この棚 一般の方があまり目にする機会はないと思いますが 私たちはいつも目にしています
そうです 高い所で作業をするときに使う 足場板!

それもかなり使い込んだ物で
現場では「そろそろ処分しよか」 っと思うような足場板

でも不思議 コレを棚にすると結構いけるんです。
私もこういうの好きです。 うちではさせてもらえませんが。

塗料やらセメントやらが付着した質感が 棚にすると いけてるんです
家の玄関 メインの場所で使われることになって この足場板も幸せを感じていると思います。

では

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA