珪藻土工事 大阪 兵庫 京都
おはようございます!
日曜の朝6時 静かな至福の時間を利用してブログを
少しずつ少しずつジワジワと暑さが迫ってきていますね、、、
その前に梅雨がもう1月間
1年で一番過ごしにくい時期かな 猛暑の真夏といい勝負 ですが真夏が嫌いなのは仕事中だけで 一日通して憂鬱なのは雨続きの今でしょうか。
前回の更新から1月半 その間のお仕事は
お寺の広間の塗り替え
うす緑色と黒の珪藻土ジュラク+麻すさ
珪藻土に袋に入った麻スサを加えて塗ります。
久しぶりに黒い壁を塗りましたが 木部とのコントラストが鮮やか!
仕上がりは鮮やかですが 注意点が1つ 作業服は綺麗な物を着て行かないが 鉄則!
黒は 道具も靴も肌も黒く染めてしまうので 作業中は要注意。
話は飛んで 現在進行中の店舗の工事も黒を使用します。
ジョリパットの水墨。
話があった時 「アレやな」 っと直観しましたが。
あれです
ジョリパットに活性炭の粒のような物を加えて塗り コテで活性炭をガリガリつぶしながら仕上げて行く工法の アレです。
活性炭をつぶす事により 材料の中で黒が混ざりながらマダラな質感を醸し出します。
昔にやったステージサンド(過去の物件)とよく似た仕上げ
ちょっと仕上がりを楽しみにしています。
やっぱりいつもと違う工事はリスクが伴いますが 楽しみでもあります。
そしてOh!様の現場の写真も
芦屋の現場の足場が取れたタイミングで。
大きな家で外壁の面積だけでも500㎡以上 塗りごたえがありました。
室内はと言うと ちょうど奥の角の部分の室内
天井は荒れた質感で 壁は風、その上には雲 下には波 と自然界を表現(大げさですね)
トイレには
岩を砕いた質感
横日が差す箇所に用います。
いつものように他にもたくさん模様を付けました!
この現場 Oh!様の階地先生のご厚意で 「見学したい方がいたらどうぞ」 と言って頂きましたので
西宮のリフォーム会社の店長様にご同行頂きました。 ありがとうございます。
吹き抜けも今回は 「ドカーン」 と
そして京都の亀岡の7年前の現場のメンテナンス工事にしばらく
久しぶりに足場を設置しての工事になりました。
悪いとこは捲り、汚れを洗浄して すっかり若返りました。
そして こちらの外壁と同じカルクウォールを芦屋のマンションで室内に施工。
現場での写真を撮っていないのでサンプル写真を
上は廊下に使用したクルーム色 下は室内に使用した薄いグリーン。
カルクウォールの色付きは着色用のウラ顔料を カルク1缶に対し ウラ顔料数ミリリットルと計算し加えて行きます ですのであらかじめ倉庫にて軽量して混ぜてから現場に持って行くことになります。
何でも段取り マンション工事は9時5時なので 用意できることは到着までに済ませてっと
前回のブログにも書きました 戸建ての全面リフォームで2階の室内から廊下、階段、玄関までの工事も終了!
そして芦屋の工務店様の戸建てのジュラク塗り替えもあり、有馬温泉の旅館の改修工事もありと リフォーム工事が続きます。
有馬温泉では客室全面 珪藻土のシルタッチで真っ白な室内に。
モダーンな室内に変更を遂げました。
残念、仕上がりの写真を撮るのを忘れていました。
それにしても 有馬温泉は空気が綺麗!
外国から来ている方が多く 海外からの旅行者にも人気があるんですね!
私も仕事しながら 落ち着いた気分に浸れました。
そして昨日は堺市の工務店様の勉強会にて 左官の事に付いて皆さんの前でお話させて頂きました。
たくさんの人(50名)の前でのお話は イケダコーポレーション様のセミナー以来。
しっかりと 「しゃべれるかなー」 と自信なさげでしたが 無事終了。
久しぶりでしたのでちょっと緊張
その前に 午前中には ATC アジアトレードセンターにて ひと仕事。
イケダコーポレーション様の展示ブースにて 10㎡ほどの壁を塗って来ました。
10種類の模様を付けて塗ったので なかなか面白いと思います。
カルクウォールや塗り壁に興味のある方は 是非見に行って下さい。
南港 ATC の9階 大阪ガスさんのブースの横に私の塗った壁が
入場は無料。
しばらく展示しているようです。
では