梅雨の合間の外壁の改修工事

梅雨の合間をぬって外壁の工事に行ってきました。
それにしましても、いかがでしょうかこの複雑な造り!
外壁の改修工事
もう1枚
外壁の改修工事
建物の外壁が全部こんな複雑な造りになっているので 通い始めて6~7年経ちますが、未だよく把握しておりません。
余談になりますが2年ほど前に建物の東側を塗り替えていたときに 上の写真の中央のハリと同じような場所があり なんとその隅にウOコがミイラになって放置されていました。
足場も無いのにどうやって昇ったのでしょうか そして誰が?   
この近辺には猿が時々現れるそうで 高いところに昇って我慢が出来なくなったのでしょうか?
お食事中ならゴメンナサイ。

話は戻り
上の写真のグレーの部分を全部コテで塗っていきます。
拡大するとこんな感じ
外壁の改修工事

上がグレーで下がグリーンの塗り壁
白、緑、黒などの石を砕いて混ぜて塗り壁材にしているもので 漆喰などとはまた違った深みのある質感があります。 言葉では表現が難しい!

塗り壁の種類もたくさんあり  ほんとうにたくさんあるんです!
最近ちょっと興味があるのが
アンティクトーン
カタログを室内で撮影したのできれいに撮れていませんが、フジワラ化学のアンティクトーン
通常外壁に使う塗り壁材で少し古びた感のあるアンティークな質感で 家の門柱などに塗ると良い雰囲気になると思います。
塗り壁にはいろいろな質感があります 好みにあわせてどうぞ

では

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA