外の作業で灼熱の日が続きます、黒漆喰塗の左官工事

雨 雨 雨 が終わると 今度は 太陽 太陽 太陽 の日が続き しかも 雨で遅れている外の仕事
がたまっているためにしばらくは外の仕事が続きます。

毎年梅雨明けの初日は体も慣れていないのか この一日が特にキビシイ!
この日の暑さは予想していたので 扇風機を段取り 外にもかかわらず扇風機をかけながら仕事をしていたので暑さは少しマシでした。
2リットル持って行ったお茶も午後には飲み干して 自販機への往復が数回 結局飲んだ水の量は4リットルくらいでしょうか

梅雨明け1日目 外での作業が終わり黒漆喰の下地が終了(写真は施工前の外壁)

黒漆喰

これから大工さんの下地作りがあり モルタル塗り 黒漆喰塗りとなります。

現場報告は来週に持ち越しまして こんな暑い時には「京の町」

この連休を利用しましてウチの奥様と「祇園まつり」を見に行ってきました。
7月17日は 動く美術館「山鉾巡航」の日
今まで祇園まつりには行ったことがなかったので楽しみにしていたのですが、、

残念ながら 巡航を見る予定が時間を勘違いしていたせいで 到着したらすでに鉾はすべて「山鉾建ての位置」に納まり 巡航を見ることが出来ませんでした。
山鉾巡航は夜と思っていたのですが 昼の3時には終了していたようで、、、 

山鉾山鉾

巡航を見ることは出来ませんでしたが間近で見た鉾は 「巨大」

山鉾

このタイヤ?大きさは タイヤの向こうに人が居ますが比べて見ると2メートルは越えるでしょうか?
この大きなタイヤを数人がかりで外し解体が始まります。
タイヤのガルガリ転がる音が聞きたかった。 ホントに残念
毎年このお祭りのために私たち職人の中でも まつり期間中お休みする人がいるくらいで 親方も
まつり期間中の休みは黙認とのこと

話は変わり 到着までの道のりで 発見   「京都府左官技能専修学院」

京都府左官技能専修学院

京都ではまだまだ左官の仕事が多いために左官業界も大阪よりは活発なようですね。
大阪には学校は無いのでしょうか?

では

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA