珪藻土のメンテナンス

マスタープランの小谷さんから電話があり、珪藻土を塗った壁からクラックが出ているとのこと。
ちょうど小谷さんが現場に行く予定だったので 私も便乗して状態を見に行きました

私は「クラック」「ひび」と言う言葉がきらいで 聞いただけでぞっとするんです
これも一つの職業病  いや職業過敏症 かな?

珪藻土のタッチアップ
珪藻土の タッチアップ
左は 「入りズミ」と言われる部分でコーナーの逆 凹のことで ココには必ずと言っていいほど
クラックが入ります
 原因→下地に使われている木などの痩せや建物の揺れ

そして右 こちらも開口部分(扉)の角から上に向かってクラック
 原因→壁に開口部分があるので弱い部分ができる

珪藻土 の タッチアップ
スミだけ濡れ色になっているが乾くと同じ色になる

ハケと水、珪藻土を使って補修

珪藻土建材は自然素材を使用しているために ゴムのような伸び縮みする原料は入っていなく 建物の少しの揺れでもクラックが入ることがあります。
クロスでもシワがでます。

珪藻土の場合 「補修をしても また同じ所にクラックが出ます」
そのことをお施主様に伝えて タッチアップ終了。

塗り壁にすると これは どうしようもないので気にしないで下さい。
それもヘアクラックと言われる細いクラックなので よく見ないとわかりません。

今回もお施主様はあまり気にはしていなかったようですが 私たちの方が気になっていたようで、、、、

それと先日の無呼吸症候群の診断結果がでたので報告までに
結果は マル

無呼吸症候群
1時間の内 1~2回 息が止まっているが
許容範囲内      とのこと

よかった 良かった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA